その他の雑談

みなとみらい臨港パークにI’m donut ?とdacōがやってくる!!!

Peko

去年から始まった臨港パークのTimber Wharf(ティンバーワーフ)の建設。


ほぼほぼ外観は出来上がっていて、「中にベーカリーが入る」って話は前々から聞いていたのでどこのお店なんだろな???ってずっと追加情報を待っていたのですが、なんと今日お散歩で前を通りかかったら看板が!!!

2025/9/19撮影 I’m donut ?
2025/9/19撮影 ロゴじゃわからなかったけど奥にdacoの文字が


ええええ〜これは現実ですか!
まさか徒歩圏内にこんなご褒美みたいなセットがくる日がやってくるとは・・・!

dacō も I’m donut ? も人気なので名前は知ってるけどまだ行ったことなかったのでこれはとても嬉しいニュース☺️

しかも臨港パークって最寄りのみなとみらい駅からでも徒歩15分くらいかかって微妙にアクセスはよろしくないから、都内の店舗みたいに「大行列で買えない」「諦めた」なんてことにはならなさそう。(初日はヤバそうだけど)

まだ2階や3階はこれからみたいですが、1階部分はもうキッチン装備も全て整って店舗スタッフも来て作業していらっしゃいました。

1階部分のオープン日は10月17日(金)みたいです。
その日は赤レンガで「おいも博」があるのでそっちも気になってたけど、こっちも気になる🥹
(おいも好きさんへ。OKストア本店の野菜売り場で販売している「紅天使」の焼き芋、超美味しいのでお試しを。)

それはそうと、ティンバーワーフの目と鼻の先にはUNIコーヒーがあるんですよね。(今年6月ごろにOPEN)
パシフィコの2階にあるので穴場というか、平日の午前中はガラガラでのんびりできるので愛用しています。(催事がある時は混みます。またドーナツの販売は14時以降です。)

横浜市民的には生ドーナツといえばI’m donutよりもUNIコーヒーなので(私だけかも?)、やっとI’m donut ?と食べ比べができるのが楽しみです♪

建設が始まった時には「え〜景観悪くなりそう!」「桜のお花見スポットなくなっちゃうじゃん!」と否定的に捉えていましたが、
建設が進むにつれて「あれ、意外と景観とマッチしてる」「ちゃんと桜との距離感もキープできてる」と好意的に変わっていって、そしてこの店舗ラインナップ。

もうOPENが本当に楽しみですね😊





ABOUT ME
ぺこ
ぺこ
研究所長/実験担当
ぽけおぷ研究所の所長/実験担当のぺこです。 PocketOpionをメインに、初心者さんの"不安"や"わからない"を一緒に解決するブログを運営中。 バイナリーオプションだけでなく、FXのトレード検証や気づきも時々シェアしています。 失敗も成功もぜんぶ検証して、「実際どうだった?」を正直にまとめていくスタイル📝 おもしろくて、やさしくて、ちょっと本気な研究所ー 今日も実験続行中です🧪
記事URLをコピーしました