手法検証

【検証#06】 1分/エンベロープ

Peko
記事内にプロモーションを含む場合があります。

この検証シリーズでは、海外BOトレーダー達がYouTube等で紹介している手法を、英語が苦手な方でも再現しやすい様にわかりやすく解説、そして「これって実際どうなの?」「本当に使えるの?」といった気になる部分を私ぺこが体を張って検証していきます。

こんなに簡単で本当にいいの?な手法に挑戦!

今回は Seven SIgnalsチャンネルさんをピックアップ。
色々な手法やBotトレードを実践して紹介する新し目のチャンネルです。
その中から『”WERIDEST”(一番奇妙)な手法』というタイトルに惹かれてこちらの手法を選んでみました。

set indicators

チャート・インジケーター設定

チャートはローソクの1分足で、トレード時間は1分間(🕐:経過時間モード)。
表示させるインジケーターはエンベロープのみになります。

チャート設定

ローソク:1分足
トレードモード():🕐(経過時間)

時計アイコンで1分

インジケーター設定

エンベロープ
Envelope

期間:12
偏差:0.25
移動平均:SMA
情報源:クローズ

スマホフレンドリー:もスマホアプリ版にも搭載されているインジケーターなのでスマホでも再現可能です。

ぺこ
ぺこ

エンベロープは“移動平均線に上下のふちどりをつけたシンプルなバンド系インジケーター”です。
特にレンジ相場で有効で、一定の乖離幅に達すると反転しやすいと見るトレーダーが多いです。

entry rules

エントリー条件

⬆︎ BUY

エンベロープの下ラインをローソクが突き抜けた瞬間に買い。

クリックで拡大
⬇︎ SELL

エンベロープの上ラインをローソクが突き抜けた瞬間に売り。

クリックで拡大
ワンポイントアドバイス

上下のラインにタッチした時ではなく、確実にローソクが突き抜けるのを見てからエントリーを心がけて。
また、エンベロープの中央部分から1本の大きなローソクで一気に突き抜けていった場合はエントリーは見送るのが無難。

my results

私のトレード検証結果

今回もリアル口座で検証していきます。

結果発表

検証トレード回数:50
勝率:66%
最大連勝数:6回
最大連敗数:2回

まさかの好成績に自分でも驚きを隠せません。

なんと最大でも2連敗という負け知らずな結果に。

やっていて「こうした方がいいな」、と感じた点は上記のワンポイントアドバイスに後述記載しておきましたので参考にしてください。

簡単なのに本当に優秀な手法!
ただし、このエンベロープの偏差0.25という幅が広くて、そこまで到達してくれるチャートを探すのが大変。
エントリータイミングがなかなか訪れず、50トレードするのに検証最長の約2時間半を要しました。

overall evaluation

総評

星5段階評価での採点結果はこちら。

条件発生頻度
エントリータイミングの明確性
必要熟練度(難易度)
検証時の勝率

エントリータイミングがかなり明確なので、初心者さんでもすぐに導入できます。
それでいてこの勝率はかなりすごい!!!

ただし発生頻度はかなり少ないので、「しっかり待つ」のが重要になってくるでしょう。
「え、そんなの簡単でしょ?」って思うかもしれませんが、トレード経験がある程度あるとついつい勝手に他の理由をこじつけて条件外でエントリーしちゃうんですよね。。。😅
その点、初心者さんの方が言われたこと以外の余計なことをしないので、有利にこの手法を使いこなせるかもしれません♪

ぺこ
ぺこ

気になったらまずはデモ版で試してみてね♪
PocketOptionのデモは登録しなくても使えるよ🤗
▶︎デモの使い方について、詳しくはこちら
 『デモトレードを使ってみよう』

ぽけおぷでは読者限定キャンペーンを不定期実施しています。
登録する際にはぜひチェックしてみてください♪ 
▶︎現在開催中のキャンペーンをチェック!

↑のページで入金ボーナス50%のプロモーションコードも公開中ですが、ボーナスの利用は出金条件などをよく理解した上でご利用ください。

ABOUT ME
ぺこ
ぺこ
研究所長/実験担当
ぽけおぷ研究所の所長/実験担当のぺこです。 PocketOpionをメインに、初心者さんの"不安"や"わからない"を一緒に解決するブログを運営中。 バイナリーオプションだけでなく、FXのトレード検証や気づきも時々シェアしています。 失敗も成功もぜんぶ検証して、「実際どうだった?」を正直にまとめていくスタイル📝 おもしろくて、やさしくて、ちょっと本気な研究所ー 今日も実験続行中です🧪
記事URLをコピーしました