手法検証

【検証#07】 30秒チャート/3分/ケルトナーチャネル/ストキャスティクス

Peko
記事内にプロモーションを含む場合があります。

この検証シリーズでは、海外BOトレーダー達がYouTube等で紹介している手法を、英語が苦手な方でも再現しやすい様にわかりやすく解説、そして「これって実際どうなの?」「本当に使えるの?」といった気になる部分を私ぺこが体を張って検証していきます。

たった2つのインジケーターで叶う秘密の設定?

今回は George Owensさんのチャンネルさんをピックアップ。
その中から”Secret Setup”と称されるケルトナーチャネルストキャスティクスを用いた手法を選んでみました。

set indicators

チャート・インジケーター設定

チャートはローソクの30秒足で、トレード時間は3分間(🕐:経過時間モード)。
表示させるインジケーターはケルトナーチャネルストキャスティクスオシレーターの2つになります。

チャート設定

ローソク:30秒足
トレードモード():🕐(経過時間)
トレード時間:3分

時計アイコンで3分

インジケーター設定

ケルトナーチャネル
Keltner Channel

【入力】
EMA期間:20
ATR期間:10
乗数:2

【スタイル】
・topとbottomのみにチェック
・topを赤、bottomを緑(お好みでOK)

ぺこ
ぺこ

ケルトナーチャネルは移動平均線を中心に、ATR(平均的な値動き幅)で広さが決まるバンドインジケーター。
1本の大きなローソクでバッと広がってしまうボリンジャーバンドと比べて動きがなめらかで、トレンドの把握に使いやすいのが特徴です。

ストキャスティクスオシレーター
StochasticOscilator

【入力】
%K期間:14
%D期間:3 (使用しない)
スムージング期間:3
移動平均:TMA

【スタイル】
・dPeriodのチェックを外す
・kPeriodを黄色、80ラインを赤、20ラインを緑に
 (お好みでOK)

スマホフレンドリー:どちらもスマホアプリ版にも搭載されているインジケーターなのでスマホでも再現可能です。👍

entry rules

エントリー条件

⬆︎ BUY

・ケルトナーバンドの下に抜けたローソクがバンド内に戻ってくる
・ストキャスティクスも下から反転して20ラインを上抜けてくる
・ローソクパターンにも反転上昇の兆候が見られたら買いシグナル。

⬇︎ SELL

・ケルトナーバンドの上に抜けたローソクがバンド内に戻ってくる
・ストキャスティクスも上から反転して80ラインを下抜けてくる
・ローソクパターンにも反転下落の兆候が見られたら売りシグナル。

my results

私のトレード検証結果

今回もリアル口座で検証していきます。

結果発表

検証トレード回数:50
勝率:42%
最大連勝数:3回
最大連敗数:7回

この手法は、
Keltnerで“位置”を確認→ Stochasticで“勢い”を確認 →ローソクでも“反転”を確認
この3段階でフィルターかける一見シンプルな戦略ですが、「ローソクで反転を確認」はかなりその人の裁量が現れる部分になります。

基本的にはバンド内に戻ったローソクが再度バンドの外に出ようと「戻し」が発生し、それでも抜けれない状態を見極めて入る形になります。
今回は「戻し」が発生しているのにストキャスティクスは反転している、という状況であれば全てエントリーOKという形で検証しましたが、それだけだとダマシに合う確率がたかくなるな、という印象を受けました。

overall evaluation

総評

星5段階評価での採点結果はこちら。

条件発生頻度
エントリータイミングの明確性
必要熟練度(難易度)
検証時の勝率

Keltner+Stochasticで方向性は出るけど、最後の「ローソクの判断」は人によって違いが生まれ、結果がブレやすくなります。
最終的には裁量トレードになるので、必要熟練度はMAX。
動画でも「練習が必要」と明言しているので、「これをすればすぐに勝てる!」という意識は捨てて、デモで繰り返し練習しましょう。

裁量部分に自信が持てる様になれば、エントリータイミングの明確性も勝率もぐんぐん上がっていくこと間違いナシなので、一度身につけたらずっと頼りになる「シグナルだけに頼らない、正統派手法」と言えると思います。

ぺこ
ぺこ

気になったらまずはデモ版で試してみてね♪
PocketOptionのデモは登録しなくても使えるよ🤗
▶︎デモの使い方について、詳しくはこちら
 『デモトレードを使ってみよう』

ぽけおぷでは読者限定キャンペーンを不定期実施しています。
登録する際にはぜひチェックしてみてください♪ 
▶︎現在開催中のキャンペーンをチェック!

↑のページで入金ボーナス50%のプロモーションコードも公開中ですが、ボーナスの利用は出金条件などのボーナス利用規約をよく理解した上でご利用ください。

本記事の内容は教育的・情報提供を目的としたものであり、特定の投資行動を推奨するものではありません。
バイナリーオプション取引はリスクを伴い、投資資金を失う可能性があります。
取引は自己責任のもと、余裕資金で行ってください。

ABOUT ME
ぺこ
ぺこ
研究所長/実験担当
ぽけおぷ研究所の所長/実験担当のぺこです。 PocketOpionをメインに、初心者さんの"不安"や"わからない"を一緒に解決するブログを運営中。 バイナリーオプションだけでなく、FXのトレード検証や気づきも時々シェアしています。 失敗も成功もぜんぶ検証して、「実際どうだった?」を正直にまとめていくスタイル📝 おもしろくて、やさしくて、ちょっと本気な研究所ー 今日も実験続行中です🧪
記事URLをコピーしました