手法検証

【検証#08】 15秒チャート/フラクタル/ボルテックスス

Peko
記事内にプロモーションを含む場合があります。

この検証シリーズでは、海外BOトレーダー達がYouTube等で紹介している手法を、英語が苦手な方でも再現しやすい様にわかりやすく解説、そして「これって実際どうなの?」「本当に使えるの?」といった気になる部分を私ぺこが体を張って検証していきます。

ちょっとマイナーなインジケーター2種

今回も George Owensさんのチャンネルさんをピックアップ。
彼のYouTubeの中から一番の再生回数を叩き出している”Sureshot Strategy(的確な手法)”と称されるフラクタルボルテックスという普段あまり聞きなれないインジケーター2種を用いた手法です。

set indicators

チャート・インジケーター設定

チャートはローソクの15秒足で、トレード時間は2分間(🕐:経過時間モード)。
表示させるインジケーターはフラクタルボルテックスの2つになります。

チャート設定

ローソク:15秒足
アセット:特に指定なし
トレードモード():🕐(経過時間)で2分

時計アイコンで2分(プリセットにないので➕➖ボタンで調整する)

インジケーター設定

フラクタル
Fractal

期間:3
スタイル:top=赤、bottom=緑
(色はお好みですが、デフォルトと逆にすることで売買カラーと一致するようになっています)

ボルテックス
Vortex

期間:10
スタイル:Plusを緑、Minusを赤、それぞれ太さを2px
(スタイルはお好みでOK)

スマホフレンドリー:どちらもスマホアプリ版にも搭載されているインジケーターなのでスマホでも再現可能です。👍

ぺこ
ぺこ

フラクタルは直近5本のローソクのうち、中央のローソクが最高値(最安値)になった時に矢印で天井(底)をお知らせしてくれるインジケーター。
ボルテックスは2本のクロスでトレンドの転換を教えてくれるインジケーターだよ。

entry rules

エントリー条件

⬆︎ BUY

フラクタルの底シグナルが出たあとに、ボルテックスの緑(Viプラスライン)が上にクロスしたら買いエントリー

⬇︎ SELL

フラクタルの天井シグナルが出たあとに、ボルテックスの赤(Viマイナスライン)が上にクロスしたら売りエントリー

my results

私のトレード検証結果

今回もリアルトレード検証です。

結果発表

検証トレード回数:50回
勝率:42%
最大連勝数:5回
最大連敗数:10回

ちょっと勝率が低いですね😅

今回利用したフラクタルインジケーターは、5本のローソクのうち中央が底値・高値になった時に点灯するので、反応としては遅めの反応となります。
なのでこのエントリー条件が発生したときには「伸び切っている」ことが多く、さらに伸びる方向にエントリーすることになるため、かなり強いトレンド転換が起きないと勝ちに繋がりません。

かといってボルテックスが「クロスしそう」な状態でフライングしてしまうとより一層裁量トレードになって難易度が増してしまうのかな?という印象でした。

overall evaluation

総評

星5段階評価での採点結果はこちら。

条件発生頻度
エントリータイミングの明確性
必要熟練度(難易度)
検証時の勝率

発生頻度はほどよく、50回トレードに要した時間は2時間程度。
エントリータイミングも分かりやすいですが、勝率がイマイチな結果となりました。
この2つのインジケーターを取り入れるのであれば、「少し遅れがある」ことを意識した裁量トレードの補助にするのがいいかもしれません。

ぺこ
ぺこ

気になったらまずはデモ版で試してみてね♪
PocketOptionのデモは登録しなくても使えるよ🤗
▶︎デモの使い方について、詳しくはこちら
 『デモトレードを使ってみよう』

ぽけおぷでは読者限定キャンペーンを不定期実施しています。
登録する際にはぜひチェックしてみてください♪ 
▶︎現在開催中のキャンペーンをチェック!

↑のページで入金ボーナス50%のプロモーションコードも公開中ですが、ボーナスの利用は出金条件などのボーナス利用規約をよく理解した上でご利用ください。

本記事の内容は教育的・情報提供を目的としたものであり、特定の投資行動を推奨するものではありません。
バイナリーオプション取引はリスクを伴い、投資資金を失う可能性があります。
取引は自己責任のもと、余裕資金で行ってください。

その他の検証記事▶︎

ABOUT ME
ぺこ
ぺこ
研究所長/実験担当
ぽけおぷ研究所の所長/実験担当のぺこです。 PocketOpionをメインに、初心者さんの"不安"や"わからない"を一緒に解決するブログを運営中。 バイナリーオプションだけでなく、FXのトレード検証や気づきも時々シェアしています。 失敗も成功もぜんぶ検証して、「実際どうだった?」を正直にまとめていくスタイル📝 おもしろくて、やさしくて、ちょっと本気な研究所ー 今日も実験続行中です🧪
記事URLをコピーしました